過去12ヶ月分の電力量を入力することで、CONTINEWM®導入によって回復する電力量をシミュレートします。

CONTINEWM®想定回復電力量シミュレーター

節電のポイント

近年は「節電」「CO2削減」といったキーワードを耳にする事が多くなりました。
それでは具体的にどのような対策を行えばよいのでしょうか。

業種別電気料金目安

※出典:資源エネルギー庁推計

飲食店

空調46%

食品スーパー

空調25%

ホテル・旅館

空調26%

卸・小売業

空調48%

オフィスビル

空調48%

医療機関

空調38%
上記グラフのうち最も大きな比重を占めるのが空調の電気代です。
つまり空調に対する節電が最も効果的ということになります。

CONTINEWM®とは

エアコンの消費電力を約20%回復(平均)させる節電アイテムです

※自社計測データに依る平均値です。

CONTINEWM®はエアコン内で発生する静電気を除去し、
今まで無駄に使っていた熱交換効率を回復・取り戻し、
電気代の削減を実現する革新的な商品です。

CONTINEWM®節電のメカニズム

設置
約30分後

エアコン内の熱交換器(フィン)および樹脂製パネル(絶縁体)は、
ファンの回転に伴う空気との摩擦により
静電気が発生し、プラスに帯電しています。

エアコンが帯電すると空気の流れが本来意図していたものにならず、
熱交換率が低下します。

常にマイナスに帯電しているCONTINEWM®はプラスの電荷発生を抑え、
無電荷状態の空気に変えます。
このことで、エアコンは静電気の影響を受けず、
本来意図していた熱交換交換効率を発揮することができます。

熱交換効率が良くなる
↓↓↓
室内が設定温度に早く到達し、設定温度をより長くキープ
↓↓↓
コンプレッサーの休む時間が多くなる
↓↓↓
省エネ・SDGs貢献

導入事例

介護施設 ナーシングホーム①

平均25.00%の省エネ

スーパーマーケット①

平均15.12%の省エネ

介護施設 特別養護老人ホーム⑤

平均14.94%の省エネ

ディスカウントストア①

平均17.67%の省エネ

介護施設 特別養護老人ホーム④

平均17.04%の省エネ

介護施設 特別養護老人ホーム③

平均17.39%の省エネ

物流センター①

平均20.60%の省エネ

介護施設 介護付有料老人ホーム①

平均19.62%の省エネ

介護施設 特別養護老人ホーム①

平均19.97%の省エネ

介護施設 特別養護老人ホーム②

平均19.05%の省エネ

介護施設 グループホーム①

平均17.8%の省エネ

介護施設 グループホーム②

平均23.7%の省エネ

介護施設 サ高住①

平均24.1%の省エネ

介護施設 サ高住②

平均21.2%の省エネ

配送センター①

平均20.9%の省エネ

オフィス①

平均17.7%の省エネ

店舗①

平均17.9%の省エネ

コンテナ型冷蔵庫①

平均11.7%の省エネ

CONTINEWM®の表面電位測定

使用機器:モンローエレクトロニクス社製(米国)表面電位測定器
本体:Isoprobe-model 244
プロープ(センサー):model1017

CONTINEWM®の表面電位を測定すると、どの部分でもマイナス電位にあることがわかります。

お問い合わせ

CONTINEWM®のお問い合わせは弊社までお気軽にお電話ください

取付方法

天カセエアコン:フィルターの上に載せるだけ
ルームエアコン:フィルターの奥に挟むだけ
※様々なタイプのエアコンに取付けが可能です。
(お掃除機能付きルームエアコンには対応しておりません)

天カセ(4方向)

カバーを開け、フィルターの上に載せます。カバーとフィルターの間に挟まないでください。

天カセ(1、2方向)

室内機の大きさにより、1/2などにカットしてフィルターの上に載せたり、画像のように空き空間に挟み込みます。

床置き型

前面下のパネルを手前に開き、CONTINEWM®をフィルターとほぼ同じ大きさに切り、また接続してフィルターの奥に装着します。

ルームエアコン

前面のカバーを開け、画像のように1/4に切った2片を左右のフィルターの下に入れます。

ご導入の流れ

STEP 1

お電話またはメールフォームにてご連絡ください。
メールの場合は担当者から折り返しご連絡差し上げます。

STEP 2

エアコンの形状(天カセ、壁掛け、他)(壁掛けはお掃除機能付きかどうか)、エアコンの台数等の情報をお伺いします。
特殊サイズのエアコンはサイズをお知らせ下さい。

STEP 3

必要な枚数、取り付け方法をお伝えします。

STEP 4

商品を発送いたします。

STEP 5

商品到着後、エアコンに装着していただきます。

よくあるご質問

  • A. 1種類のみです。
    集塵フィルターのサイズに合わせて、ハサミやカッターで切断して装着します。

  • A. CONTINEWMは室内機に取り付けるだけで効果を発揮します。
    設置は熱交換器の手前となります。

  • A. 装着可能です。4分の1に切断し室内機の集塵フィルターと熱交換器の間に差し込みます。
    ただし、自動清掃機能がついている機種には装着不可です。

  • CONTINEWMは、室外機に取り付けなくても効果が出るように、何度も改良を重ねてきました。
    現在は室内機のみへの設置となり、劣化の主原因となる紫外線の影響を受けません。
    よって、室内使用であれば約10年間はご使用になれますが、時間の経過と共に表面にひび割れなどを発見された際は新品をお求めください。
    但し、商品に熱や圧力をかけたり、折り曲げての使用の場合はこの限りではありません。

  • A. たとえば、業務用冷蔵庫などでもお使いいただいています。

  • A. 原料から製造に至るまで、すべて日本製です。
    製造管理、品質管理が行き届いた東証スタンダード上場企業の日本国内工場で製造しています。

CONTINEWM®認定販売店 認定番号222799

株式会社イーディーエス

〒123-0854
東京都足立区本木東町4-1-1F

Phone: 050-6861-3737